Netscape Messenger編

 Netscape Messengerは、「Netscape Communicator」というインターネット総合ソフトの1機能ですから、多くの設定の中にはメール送受信とは直接関係ないものもあります。基本的に今回はメールに関係ある部分のみに言及します。しかしネットニュースなども非常に有用なインターネット上のサービスの一つなので、メールの送受信に慣れてきたら、是非活用してみてください。


1.初期プロファイルのセットアップ

 Netscape Communicatorを使いはじめる最初に、ユーザが情報を設定する「プロファイル」の作成が促されます。これはCommunicator全体の設定ですが、ほとんどはメールに関係するものです。


2.新規プロファイルの作成

 最初のメールアカウントの設定は、上記のように自動的に「初期プロファイルのセットアップ」が起動されますが、アカウントを追加したい場合は、スタートメニューの「プログラム」->「Netscape Communicator」->「Utilities」->「User Profile Manager」をクリックして「ユーザプロファイルマネージャ」を起動します。ここで「新規作成」ボタンをクリックします。

プロファイルマネージャ


3.「設定」ダイアログ

 多くはプロファイルに記述したものと重複します。「プロファイルマネージャ」では個々の設定の修正などはできないので、そうした作業はここで行います。また送受信のためには、必須というわけではないですが、デフォルトの設定では不都合なものもあるので、ここをみて必ず設定の確認をしてください。またマナーなどについても言及しているので、必ず一読ください。

 図のように、メイン画面のプルダウンメニュー「編集(E)」「設定(E)...」を選択して、各種設定を行う「設定」ダイアログを起動します。

「設定」メニュー


「初心者のためのメールソフトの設定」へ
ホームページへ

楽天モバイル[UNLIMITが今なら1円] ECナビでポインと Yahoo 楽天 LINEがデータ消費ゼロで月額500円〜!


無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 解約手数料0円【あしたでんき】 海外旅行保険が無料! 海外ホテル